【小1男子】学童用リュックを購入!持ち物全部入るかな?

記事内に広告が含まれる場合がございます。
スポンサーリンク

こんにちは!

小学一年生の子をもつ、働く母です。


小学生、普段はランドセルで登校ですが、春休みや夏休み等、長期休暇の時は
学童用のリュックが必要になります。


新小1におすすめの学童リュックと、
初めての学童の持ち物をご紹介いたします!


学童のカバンは入学前(春休み前)に用意するのがオススメ

実は我が家、ダラダラと夏休み前になってから学童用のバッグを購入しました。

が!!入学前(保育園卒業前)に購入するべきでした…!!

当たり前のことですが、
保育園の卒業から入学式までの預け先空白期間…
小学校入学より先に学童に通うことになるからですね!!

別に学童にランドセルで行っても良いのかも知れませんが…?

長期休みの時はは、学習用品は少ないし、弁当や着替え等を持っていくことを考えると、重たいランドセルはあまり適していないように思われますね。

私

ちなみにうちの子が通っている学童では、両手が空くようリュックが指定でした。



保育園の時は、園指定の通園リュックで遠足とかにも行っていた為、
子ども用のリュックを購入していなかった我が家…
春休み最初の方は手提げバッグ(トートバッグ)で行かせていたような……←


我が家のような失敗をしないように、是非是非早めに準備してあげてくださいね〜!



小1学童リュックの大きさは16L

購入したのは、シンプルだけどナイキのロゴの主張がすごい(笑)
かっこいいリュックです!

ナイキバックパック

いろいろと悩みに悩んだのですが、
良い買い物をしました〜♪



ナイキ リュックサック 16L

A4サイズが入る大きめリュック

我が家の小1男子(6歳9ヶ月)は身長121センチです。

背負ったらこんな感じ。
少し大きめですが、不自然なほどは大きすぎず。

学童リュック




肩紐をかな〜〜〜り短くして、
お尻にかぶるくらいです。



学童では、自習の時間があるし、夏休みとかは宿題を持って行ってやったりしますので、A4サイズが入る大きさがオススメです。

遠足でも使う予定なので、お弁当やレジャーシートも入るし、ちょっと大きめくらいが丁度良いと思いました。

お手頃価格

小学生男子は、
とりあえずスポーツブランド持たせておけば大丈夫(なにが?)
みたいなとこありますが…

スポーツブランドって結構高いイメージです。


しかしながら、
こちらのリュックは結構お手頃価格です。

送料がかかってしまいましたが、
定価よりもお安く買えてよかったです。

今後学童、遠足、遊び、習い事等、
いろいろな場面で使えると思うと、
とっても良いお買い物ができました。




↑クリックで楽天に飛びます

ちょっとだけ後悔したところ

ひと目見ていいやん!と思ったリュックですが、
ちょっと不満点もあります。

それは、
以下の2点です。

  1. マチが小さい(厚みが薄い)
  2. 内ポケットが無い



マチが狭い

横から見たらわかりやすいですが、
結構薄いんです。

ボリュームのあるものは入るかな〜とちょっと不安があります。





内側にポケットが無いのもちょっと残念。

とはいえ外側にジップ付きの小さいポケット部分があり、
ハンカチ・ティッシュやマスクの予備など細々したものはこちらに入れられる為
許容範囲です。

内側にはポケットありませんが、外と側面にポケットあります

ちなみにサイドにもポケットついていました。
500mlのペットボトルだったら入るようです。
結構キチキチですが。


学童の持ち物何持っていく?

長期休みの学童って意外と持ち物が多いようです。

ほんの一例ですが、うちの子が通う学童の夏休みの持ち物をご紹介します。

  1. (あれば)長期休みの宿題
  2. 自主学習ドリル
  3. 筆記用具
  4. 水筒
  5. お弁当
  6. 着替え
  7. お昼寝用タオルケット
  8. 予備のマスク

※ハンカチはポケットに!

って感じでした。

これらすべてあの薄いリュックに入るでしょうか…


A4サイズのドリルはピッタリ

A4サイズの紙ファイルを入れてみました。

A 4は問題なく入ります


縦横ピッタリです。
宿題やドリルは問題なく入りそうです。




学童では、朝みんなが揃うまでの自由時間等に勉強する時間があります。

新一年生は春休みの宿題がないので、自己学習用のドリルを用意しておく必要があります!

また、新2年生以上の子も、夏休み等長期の場合学童でやれる宿題が全部終わってしまった後、手持ち無沙汰にならないように市販のドリルを用意する必要があったりします!

我が家はコストコでお得に学研できたよドリルを購入していますよ〜

こちらの記事で紹介しています。



水筒やお弁当も入る?

ひとまず夏休みの持ち物の、
ドリル、お弁当、水筒を入れてみます。
水筒はファミリーサイズを入れてみました(笑)




ファミリー水筒も入ります


ファミリーサイズの水筒も問題なく入りました!



実際は水筒はすぐに飲めるように、
リュックの中に入れずに肩から下げて行くと思いますが。



ちなみに小学生の水筒は、本体食洗機対応かつ、手を突っ込んでも洗える口広仕様のこちら↓オススメです!

水筒毎日洗うのが面倒くさすぎて行きつきました。

詳しくはこちら



あとは、お昼寝用バスタオルや着替え類を入れてみます。
(筆箱は息子使用中のため写っていません)


結構ギリギリかも?笑




学童 リュック

チャックを閉めても大丈夫でした。
もう少し余裕があります。意外と大容量です。




容量も問題なさそうで良かった〜〜〜
息子も喜んでいます♪





とってもかっこいいリュックなので買ってよかったです(*^^*)









20Lもあります!ペンケース付き。



ロゴのデザインが異なりますが、こちらは18L




こちらはデザインがとっても可愛くて迷ったけど、
少し小さいので諦めました。
遠足だけとかなら良いかも♪

肩紐が長いのでサイズ調整しておきました!

肩紐をかなり短くしているので、
あまった部分がブラ〜〜ンとなっておりましたので、
くるくると丸めて、100均のマジックテープを使って留めました。

肩紐を束ねました
100均のマジックテープ

これで見た目もスッキリです。




オススメの学童リュック

という訳で、我が家はナイキのプチプラリュックを購入しましたが、

学童用リュックに人気のあるものをご紹介します!

男女共にスポーツブランドやアウトドアブランドは人気です。

やはり作りもしっかりしていて、丈夫で長く使えそうです。シンプルなモノであれば、学童を卒業するまでずっと使えそうですね。

outdoor


柄が豊富で可愛い!outdoorのリュック 。低学年のうちは派手派手で可愛いのを持たせたい!



ノースフェイス

人気のノースフェイス、お手頃価格で可愛いデザインもあるんですね。


さいごに

学童リュックと準備についてご紹介しました。

まとめ
  • 学童リュックは春休みに入る前(保育園在園中)に購入すべし
  • 学童の持ち物は意外と多い
  • A4サイズは必須
  • 多少大きめでも肩紐で調整できる

リュックは、遠足の時、旅行の時、習い事の時、普段の遊びの時…

使う場面は意外と多いので、ぜひ子どもが使いやすく気に入ったモノを用意してあげてくださいね♪

最後までお読みいただきありがとうございます。

私がおこづかい稼ぎに使っているポイントサイト

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
↑こちらのバナーから登録できます
たくさんの登録ありがとうございます。


\ランキングに参加しています/
ポチッとお願いします。
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

働母小学校
スポンサーリンク
ゆとり世代ワーママのブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました