コストコでリピ買いした学研ドリル!激安なので学童ドリルにオススメします。

記事内に広告が含まれる場合がございます。
スポンサーリンク

こんにちは!


以前コストコで購入した学研ドリル3冊、先日息子がすべて終わらせましたので、
コストコでリピ買いしてきました〜!
とってもお安いんですよ!


春休みの学童に向けても丁度良いタイミングでした。

春休みの学童は、自習用ドリルが必要

現在小学一年生の息子。
昨年の春保育園卒業し、次の日から即学童でした。


うちの学童は、
みんなで活動をする時間になる前の自由時間で、自習時間があります。


新一年生はまだ授業も始まっていない時ですし、それ以上の学年も、恐らく春休みは宿題がありませんので、
朝の自由時間に取り組むドリル等を別途用意する必要があります。


入学前の学童期間は、
入学準備みたいなワークを本屋さんで1000円くらいで購入しました。



でもそもそも保育園時代に日常的に学習をしていた訳じゃないし、
教える前に突然ドリルを渡して学童で自習させても、うちの子にはちょっと難しかったようで、

間違いまくりだし、
解いていない問題も沢山あったりで、

ちょっと失敗しました。笑



今思うと帰宅してから親が採点して教えてあげたら良かったんですけどね。


何もせずある日 ふと見てみたら全然できてないじゃん……ってそりゃそーか。
って感じでした。笑


これだったらぬりえでも持たせていた方がよっぽど良かったかもしれません。
あとはひたすらなぞり書きするようなやつとか。







春休み中はそんな感じで全然ダメでしたが、
夏休み以降は宿題もあるし、授業で学んだことの復習なので
問題なく学童でも自習することができたようです。


前置きが長くなりましたが、
そんなわけで春休みに向けてまたもやドリルが必要になりました。


コストコの【学研できたよドリル】が激安でオススメ

以前コストコで購入した学研できたよドリル

小学1年生の学研できたよドリル


全て終わりました!!



私子供の頃、こーゆうワークって、
買って満足して最後まで終わらせたことって一度もなかった気がします…。


全部解いて息子はすごい!←親バカ




そんな訳で先日コストコに行った時に、リピート購入してきました。

小学2年生の学研できたよドリル


次は小学2年生!



こちらの学研のできたよドリル、

コストコで
3冊880円でした!




こちらのシリーズ
問題量もしっかりあるし、

(以下の写真は小学一年生のドリル)





子どものやる気を促す
できたよシールもついています!

うちの子全然貼ってないけど……



かなりしっかりしたドリルなのに、
一冊300円以下って激安!!




今回買ったのは2年生向けなので、
息子にはちょっと難しいですが、
(私の)やる気があれば、春休みの学童で予習に使おうと思います。

筆算とか九九とか教えないとできないもんね……




我が家の家庭学習方法

我が家は今のところ、宿題さえ終わらせておけば勉強しなさいとは言わず、あまり家庭学習に力を入れていません。

宿題は基本的に学童で終わらせてきてくれるので、
親が音読を聞いたり、サインしたりする宿題だけは自宅でやることが多いです。
(たまに宿題が多い時や学童で時間がなかった時は、プリントやドリルが残っていることもあります。)


【リビング学習】横並びダイニングは宿題に便利

小1の息子には、まだ学習机を購入しておらず、
いわゆるリビング学習です。


リビング学習と言いながら、
リビングにスタディスペースはありませんので、
実際はダイニング学習ですが…




5時過ぎに息子が帰宅して、
私も同じタイミングで晩ごはん作りを開始するのですが、

私が晩ごはん作っている間に
息子は宿題を終わらせます。




横並びダイニングは、
息子がわからな〜い!と言ってきてもすぐに宿題を確認できるし、



音読のサインをするのもとっても楽!



横並びダイニング


入居前は、キッチンとダイニングの間の通路幅が狭すぎないかと心配していましたが、
今となっては
シンクで手が濡れたままでもその場で宿題の確認ができちゃうくらい狭くて、笑
とても便利です。笑


ゲームをしたければドリルを5ページ

宿題さえ終わらせていれば、
勉強しなさいとは言いませんが、実は

ゲームをしたい場合は、
学研ドリルを5ページしてからやる


という、スパルタ教育をしています。笑




「勉強しなさい」とは言いません。
宿題さえ終われば好きに過ごしていいんです。

コロコロコミック読むも良し、
図書館で借りたかいけつゾロリ読むも良し、
レゴやカードゲームしても良し、
テレビアニメ見るのも良し、





ドリルやってでもゲームがしたい
と思うならば、ドリル5ページ終わらせてからしてね。


って感じです。




まだ小学一年生なので、本人問題なく解けていますし、
(もちろん採点して間違い直しはします)
ルールを決めてからは、

息子自ら

息子
息子

今日5ページやってポケモンやる〜



と、普通に5ページこなします。

すごい。笑

※ゲームしない日はドリルもやりません。息子が自分で決めてます。



私も子供の頃からゲーム大好きで、未だにハマると寝ずにやってしまうタイプなので、
さすが私の子供だなあ〜と思います。笑
私はドリルとか一切しませんでしたけどね←





この家庭学習方法を始めてから、
ドリルがあっという間に終わってしまいました〜。



5ページはちょっと多すぎかもしれませんね💦
今後は3ページにしようかな?と思います。笑




コストコの学研ドリルはコスパ最高でオススメします

若干話が脱線しましたが、
コストコの学研ドリル、学童や家庭での自習に役立っています。

なによりもこのクオリティで一冊300円というのがとってもありがたい!




他にも就学前(3、4、5歳児向け)のワークや、
もっと高学年向けのドリルも売っていました〜!



これからもリピする予定です♪♪




























最後までお読みいただきありがとうございます。

私がおこづかい稼ぎに使っているポイントサイト

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
↑こちらのバナーから登録できます
たくさんの登録ありがとうございます。


\ランキングに参加しています/
ポチッとお願いします。
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

働母小学校
スポンサーリンク
ゆとり世代ワーママのブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました