ダイエット 【レビュー】美容プロテインのララテインをプロテイン初心者女性がお試ししてみた こんにちは!毎日「あー痩せたい…」と呟きながら、大食いYouTuberのASMRを見ているワーママです←さて、今回は、女性に嬉しい♡美容成分がたっぷり入ったプロテイン、ララテインのご紹介です。 美容プロテイン ララテイン ... 2023.03.23 ダイエット食
働母 【レビュー】アマゾンエコーショー15withアレクサでできること、おすすめの使い方 こんにちは!小学生と保育園児、2児のワーキングマザーです。近年急速に普及しているスマートスピーカー。海外では一家に一台が当たり前?!なこともあるそう。我が家でも、「アレクサ」が搭載されているAmazon Echo dot(エコードット)と... 2023.03.04 働母購入品
料理 料理下手でつらかった主婦が実践した料理が苦手な人にやってみてほしい7つのコツ こんにちは!突然ですが、私は料理が本当に苦手なんです…※主婦歴10年しかしいくら料理が苦手でも、主婦なので基本的に毎日ご飯を作らなければいけません。家計のためにも、子供の栄養のためにも、家族のメタボ管理のためにも…この記事では、 ... 2023.01.29 料理食
購入品 30代女性ワーママが2022年に買ってよかったもの厳選4点|レビューと口コミ こんにちは!今年度、下期に入ってから仕事が忙しくって、残業しまくりでブログが全然かけませんでした(T_T)仕事の変化としてはとても良かったのですが、ブログはある意味趣味のようなものなので、もう少し仕事とのバランス取れたらいいなあ…最後の4... 2023.01.05 購入品
住 【Web内覧会】主寝室。プロジェクター用壁紙採用で、シアタールーム化。100インチ超え大画面で寝ながら映画鑑賞。 こんにちは!なんか久しぶりすぎますが、Web内覧会です!笑本日は我が家の主寝室です。LDKに重点を置いたので、2階はまじで狭いし地味なんですが…暇つぶしにでもご覧いただけますと幸いです。 2階 主寝室は7畳 2階廊下 我... 2022.01.14 住注文住宅 Web内覧
注文住宅 Web内覧 【Web内覧会】玄関はLDK直結!リビングドアが無い玄関、外から丸見え対策の化粧柱 こんにちは!本日はWeb内覧会 玄関 です。いろいろとヘンテコなところが多い我が家……玄関もかなり思い切っています。変な家なんですけど、温かい目でご覧いただけますと幸いです……(小心者) 玄関ドア 早速ですが、玄関です。 ... 2021.12.27 注文住宅 Web内覧
仕事 【マミトラ問題】頑張って走るのやめました。無理に抜け出さずに自己成長の時間を取る こんにちは!ワーキングマザー歴も5年目となりました。就職とともに実家を出て、首都圏本社で営業職につきました。その間遠距離恋愛を続けていましたが、結婚を機に、異動の希望を出して、ありがたいことに地元の支社勤務にしていただくことができました。... 2022.03.13 仕事働母
仕事 テレワークの冬の寒さ対策便利グッズで電気代を節約。足先、指先、お腹の中から温める。 こんにちは!今年は寒いですね…一昨年は仮住まいのためURで過ごしておりましたので、(しかも床にちゃぶ台スタイル)本当にむちゃくちゃ寒くて辛かったです…… でもでも、昨年やっと新居に引っ越しできましたので、全然寒くないし、... 2022.03.03 仕事働母
働母 もういい加減にして…コロナで学童閉鎖とテレワークどうする?小学2年生夏休みscratchでプログラミングにチャレンジ こんにちは!またですよ!!!コロナでの学童閉鎖!!しかもこの夏季休暇の時期!もうイヤ!!!←うちの会社は夏季休暇がかぶらないように、順番で休暇をとっているのですが、よりにもよって他の同僚が夏季休暇中に学童閉鎖……→私仕事休めない……またも... 2022.08.10 働母小学校
働母 お弁当作りを仕組化して手抜きするコツ。夏休みの学童弁当1週間まとめ。 こんにちは!夏休みが始まりました。今年もやってきました、学童弁当。我が家には現在小2の男の子がおりますので、毎日めんどくさい頑張ってお弁当を作っています。本ッッッ当にいつも思うんですが、日本のシュフって、すごいですよね。彩りと栄養と量と節... 2022.08.03 働母小学校料理食
保育園 【2歳の誕生日プレゼント】失敗から学んで、アンパンマンブロックラボ追加&レゴデュプロ基盤を購入 こんにちは! 私 本記事は、2019年ごろのものをリライトしたものです。 子どもの誕生日プレゼント、悩みますよね。喜んでくれるのが一番なのですが、できれば長く遊んでほしい…勉強や学びに繋がるものが良い…と、親のエゴも若干入っ... 2022.08.29 保育園遊
保育園 2児の自転車送迎母のオススメ保育園荷物バッグ!保育園に預けるマザーバッグは大容量が正解 こんにちは!2児の子育て中のワーキングマザーです! 私 本記事は、2018年頃のものをリライトしたものです。当時は 息子が幼児クラス(3歳児年少)娘が乳児クラス(1歳児) でした。 育休から復帰し、子ども2人を保... 2022.05.18 保育園働母
家計 【2022】積立NISA丸4年、ジュニアNISA丸1年の運用実績をブログ公開 こんにちは!あっという間に12月になってしまいました…実はこの下期から仕事の担務が変更になりまして、色々とバタバタしております。さて、今回は、私の完全ほったらかしのつみたてNISA、ジュニアNISAの運用実績についてご紹介します。過去の実... 2022.12.20 家計投資信託
家計 【スマホで5分で設定完了】楽天証券つみたて投資信託・NISAはクレカ→楽天キャッシュにしなきゃ損! こんにちは!楽天証券のクレジットカード積立のポイント還元改悪が決定しましたが、2022年6月19日から楽天キャッシュで積立投資することで(期間限定ですが)ポイント還元率が1%になるキャンペーンが開催されるそうです。設定変更めんどくさいな〜... 2022.06.20 家計投資信託
マンション Web内覧 【新築マンション】LDKを広くするおすすめ設計変更詳細とオプション費用について こんにちは!新築分譲マンションを購入し、5年ちょっと住んで売却。現在は注文住宅に住み替えしました。本ブログにお問い合わせいただきましたので、以前住んでいた分譲マンションの設計変更についてご紹介したいと思います! 私 お問い合わせあり... 2022.07.11 マンション Web内覧住
マンション Web内覧 【分譲マンション Web内覧会】入居6年目 リビング横洋室 キッズスペース 新築で購入して入居後6年経ってからの今更Web内覧会です。注文住宅への住替えが決まったので、思い出のために記録しています。今回はリビング横の洋室です。 LDKとつなげてキッズスペースとして利用 我が家はよくある田の字形間取りの... 2020.05.15 マンション Web内覧
マンション 売却 【ガチ悲報】不動産譲渡所得で児童手当てとコロナ10万円給付金の所得制限に引っかかった こんにちは。今日は愚痴です……さっそくですが、我が家は昨年分譲マンションを売却し、注文住宅に引っ越しました。 昨年不動産譲渡所得があり、確定申告をしました 昨年分の確定申告でマンションの売却益に関してはしっかりと申請... 2021.11.11 マンション 売却家計
マンション 売却 【住み替え】すまい給付金 2度目はもらえないらしい【無知】 こんにちは!現在の住まいは2度目のマイホームでございまして、1度目は新築分譲マンションに住んでいました。1度目のときはなんの疑いもなく、夫100%持ち分で住宅ローンも夫100%で契約しました。その後私は2度の産休・育休をとりましたので、夫... 2021.10.18 マンション 売却家計
ダイエット 【レビュー】美容プロテインのララテインをプロテイン初心者女性がお試ししてみた こんにちは!毎日「あー痩せたい…」と呟きながら、大食いYouTuberのASMRを見ているワーママです←さて、今回は、女性に嬉しい♡美容成分がたっぷり入ったプロテイン、ララテインのご紹介です。 美容プロテイン ララテイン ... 2023.03.23 ダイエット食
衣 【2022秋冬】30代アラサー女性の私服兼通勤服10着でパターン化 こんにちは!あっという間に寒くなってしまいましたね。クローゼットを完全に秋冬仕様にいたしましたので、2022年秋冬の私服兼通勤服をご紹介しようと思います。(え?興味ない?) ミニマリストに憧れるワーママです \こんな感... 2022.11.13 衣