住 壁掛けテレビのswitch収納と配線問題|イケア×100均ウォールシェルフ1000円以下でスッキリ解決 こんにちは!我が家のリビングテレビは壁掛けです。テレビ台も置いていません。壁掛けテレビとってもスッキリで気に入っています。今はVOD、YouTube等があるので基本的にテレビ台はなくても色々な動画を楽しめるのですが、どうしてもテレビ台が必要... 2023.09.13 住注文住宅 インテリア
ファッション 自作メイクパレットの作り方|無印アルミケースで簡単おすすめ! こんにちは!ここんところ、宿泊出張が重なりまして…仕事のPC・スマホやケーブル類、着替えにヘアアイロン←そして化粧品…重たい荷物を少しでも減らしたい!ということで、一昔前に流行った自作メイクパレットを作ってみました。いざ作ってみたら本当に快... 2023.09.10 ファッション働母時短アイテム
家計 【悲報】最大2.6%還元エポスゴールド×MIXI Mの選べるポイントアップショップが対象終了 こんにちは!エポスカードより、下記の通りお知らせが発表されました!「選べるポイントアップショップ」一部対象ショップ終了のお知らせ■終了対象のショップ・モバイルスイカ・mixi※ポイントアップサービス終了後も、通常ポイントは加算されます。■終... 2023.06.24 家計
住 【注文住宅】我が家の壁紙や床材の型番・品番まとめ こんにちは!先日お問合せコメントをいただきまして、我が家の壁紙や床材の品番についてご紹介しようと思います。私コメントありがとうございました!とっても嬉しくて励みになります。記事にするのにお時間がかかり申し訳ございません(><)ひとまず、今回... 2023.06.16 住注文住宅 Web内覧
住 【注文住宅】我が家の壁紙や床材の型番・品番まとめ こんにちは!先日お問合せコメントをいただきまして、我が家の壁紙や床材の品番についてご紹介しようと思います。私コメントありがとうございました!とっても嬉しくて励みになります。記事にするのにお時間がかかり申し訳ございません(><)ひとまず、今回... 2023.06.16 住注文住宅 Web内覧
住 【Web内覧会】主寝室。プロジェクター用壁紙採用で、シアタールーム化。100インチ超え大画面で寝ながら映画鑑賞。 こんにちは!なんか久しぶりすぎますが、Web内覧会です!笑本日は我が家の主寝室です。LDKに重点を置いたので、2階はまじで狭いし地味なんですが…暇つぶしにでもご覧いただけますと幸いです。2階 主寝室は7畳2階廊下我が家の2階廊下、扉はぜんぶ... 2022.01.14 住注文住宅 Web内覧
仕事 【マミトラ問題】頑張って走るのやめました。無理に抜け出さずに自己成長の時間を取る こんにちは!ワーキングマザー歴も5年目となりました。就職とともに実家を出て、首都圏本社で営業職につきました。その間遠距離恋愛を続けていましたが、結婚を機に、異動の希望を出して、ありがたいことに地元の支社勤務にしていただくことができました。異... 2022.03.13 仕事働母
仕事 テレワークの冬の寒さ対策便利グッズで電気代を節約。足先、指先、お腹の中から温める。 こんにちは!今年は寒いですね…一昨年は仮住まいのためURで過ごしておりましたので、(しかも床にちゃぶ台スタイル)本当にむちゃくちゃ寒くて辛かったです……でもでも、昨年やっと新居に引っ越しできましたので、全然寒くないし、とっても快適でしょ〜〜... 2022.03.03 仕事働母
働母 新1年生給食が始まるまでランドセルで学童弁当の持たせ方 こんにちは!2児のワーキングマザーです。我が家にはこの春新一年生になった女の子(下の子)がおります。新一年生は慣らし保育みたいな感じで、入学当初は午前中授業ばかり!つまり給食が始まるのが遅いです!我が家は子どもたちを学童に行かせているのです... 2023.04.12 働母小学校
小学校 ランドセルカバー必要?つけないで2年経過したフィットちゃん&おすすめカバー こんにちは!うちの長男、この春で小学3年生になりました!ランドセルも3年目になります。ランドセルは基本的に6年間使うものですし、高価なものなのでキレイに大事に使ってほしい。そのためにもランドセルカバーをつけている子も多く見られますね。私息子... 2023.04.09 小学校
保育園 【2歳の誕生日プレゼント】失敗から学んで、アンパンマンブロックラボ追加&レゴデュプロ基盤を購入 こんにちは!私本記事は、2019年ごろのものをリライトしたものです。子どもの誕生日プレゼント、悩みますよね。喜んでくれるのが一番なのですが、できれば長く遊んでほしい…勉強や学びに繋がるものが良い…と、親のエゴも若干入ってしまい、(笑)毎年と... 2022.08.29 保育園遊
保育園 2児の自転車送迎母のオススメ保育園荷物バッグ!保育園に預けるマザーバッグは大容量が正解 こんにちは!2児の子育て中のワーキングマザーです!私本記事は、2018年頃のものをリライトしたものです。当時は息子が幼児クラス(3歳児年少)娘が乳児クラス(1歳児)でした。育休から復帰し、子ども2人を保育園にあずけてから出勤することになりま... 2022.05.18 保育園働母
家計 【2022】積立NISA丸4年、ジュニアNISA丸1年の運用実績をブログ公開 こんにちは!あっという間に12月になってしまいました…実はこの下期から仕事の担務が変更になりまして、色々とバタバタしております。さて、今回は、私の完全ほったらかしのつみたてNISA、ジュニアNISAの運用実績についてご紹介します。過去の実績... 2022.12.20 家計投資信託
家計 【スマホで5分で設定完了】楽天証券つみたて投資信託・NISAはクレカ→楽天キャッシュにしなきゃ損! こんにちは!楽天証券のクレジットカード積立のポイント還元改悪が決定しましたが、2022年6月19日から楽天キャッシュで積立投資することで(期間限定ですが)ポイント還元率が1%になるキャンペーンが開催されるそうです。設定変更めんどくさいな〜〜... 2022.06.20 家計投資信託
マンション Web内覧 【新築マンション】LDKを広くするおすすめ設計変更詳細とオプション費用について こんにちは!新築分譲マンションを購入し、5年ちょっと住んで売却。現在は注文住宅に住み替えしました。本ブログにお問い合わせいただきましたので、以前住んでいた分譲マンションの設計変更についてご紹介したいと思います!私お問い合わせありがとうござい... 2022.07.11 マンション Web内覧住
マンション Web内覧 【分譲マンション Web内覧会】入居6年目 リビング横洋室 キッズスペース 新築で購入して入居後6年経ってからの今更Web内覧会です。注文住宅への住替えが決まったので、思い出のために記録しています。今回はリビング横の洋室です。LDKとつなげてキッズスペースとして利用我が家はよくある田の字形間取りのマンションです。リ... 2020.05.15 マンション Web内覧
マンション 売却 【ガチ悲報】不動産譲渡所得で児童手当てとコロナ10万円給付金の所得制限に引っかかった こんにちは。今日は愚痴です……さっそくですが、我が家は昨年分譲マンションを売却し、注文住宅に引っ越しました。昨年不動産譲渡所得があり、確定申告をしました昨年分の確定申告でマンションの売却益に関してはしっかりと申請を行い、今年の5月頃(だった... 2021.11.11 マンション 売却家計
マンション 売却 【住み替え】すまい給付金 2度目はもらえないらしい【無知】 こんにちは!現在の住まいは2度目のマイホームでございまして、1度目は新築分譲マンションに住んでいました。1度目のときはなんの疑いもなく、夫100%持ち分で住宅ローンも夫100%で契約しました。その後私は2度の産休・育休をとりましたので、夫1... 2021.10.18 マンション 売却家計
ファッション 自作メイクパレットの作り方|無印アルミケースで簡単おすすめ! こんにちは!ここんところ、宿泊出張が重なりまして…仕事のPC・スマホやケーブル類、着替えにヘアアイロン←そして化粧品…重たい荷物を少しでも減らしたい!ということで、一昔前に流行った自作メイクパレットを作ってみました。いざ作ってみたら本当に快... 2023.09.10 ファッション働母時短アイテム
ファッション 【2023春】通勤服と私服のパターン化|30代子持ち女性ミニマリスト こんにちは!ついに!自らミニマリストを名乗ってしまった!笑ミニマリストと言っていいのか?わかりませんが、僭越ながら(?)洋服に関しては結構少ない方だと思っております。今年の春服は8着!になりそうです。私服も通勤服も合わせてです。(なお、公園... 2023.04.26 ファッション