【Web内覧会】2階廊下。鉄骨階段から吹き抜けにつながる開放的な空間で……洗濯物干しw

本サイトはアフィリエイトを利用しており、記事内に広告が含まれる場合がございます。
スポンサーリンク




こんにちは!

本日はWeb内覧会2階廊下です!




我が家はLDKに全振りし、
どどーーんと吹き抜けにしたので、
2階は本当に最低限のスペースしかありません。


1階には廊下がありませんが、
2階は居室が3つあるのでしっかり廊下があります。




しかし、廊下をただの通り道としての廊下だけで終わらせる気はありません…w
小さいお家なので、
廊下にもしっかりと他の役割を担ってもらいます。




鉄骨階段〜2階踊り場

早速ですが、鉄骨階段を上がったところからの写真です。

鉄骨階段をあがると…


右側


右側は吹き抜けてますので、
1階リビングが見渡せるようになっております。


吹き抜け










真正面は窓があります。

踊り場

ここ、本当は開閉できる窓にしたかったのですが、
床までの窓なので、
子供の落下事故の危険性があるため設計士さんのすすめでFIXとなりました。



あと、我が家の全く成長しないウンベラータがおります(笑)


根詰まり?を起こしているのか、

毎年土を入れ替えて、
数枚葉が開いて、
また成長が止まる…

を繰り返しています(笑)




もっともっさもっさになってほしいんですけどね〜…
私、植物を育てるセンスがないようです……





階段を登りきって振り返ると、
2階の廊下です。

2階廊下

通路幅は広くはありませんが、
アイアン手すりのおかげで閉塞感は全くありません。

吹き抜けにしてよかったな〜と思います。






居室と廊下収納のドア

2階廊下

居室3つと、収納の扉があります。




廊下収納の中に情報分電盤(ルーター収納)

廊下収納


廊下収納は狭いし奥行きも無いんですが、
背の高いものを収納できる、我が家の重要スペースです。


廊下収納


(夫の)DIYで棚を付けられるよう、
背面に下地を入れてもらいました。

とりあえず壁紙のあまりを収納しています。





あと、こちらに情報分電盤が設置されています。
この中にモデムやルーターを入れられるんですね。






奥から見た廊下


2階廊下



奥(居室側)から見た廊下はこんな感じです。
大きな窓があるので、かなり明るいです。


2階廊下


1階から2階廊下を見上げる

1階から2階廊下部分を見ると、
こんな感じです。

吹き抜けを見上げる



結構開放感があります。




我が家のリビング吹き抜けは8畳分ですが、
実際は階段と廊下部分も
アイアン手すりで吹き抜けているようなもんなので、

11〜12畳くらいは吹き抜けになっているような感覚です。










ところで…



先程からチラチラとあったりなかったりしてますが……







じつはここにホスクリーンをつけてもらいました。

ベランダが無い我が家の物干し場所は2階廊下

我が家はベランダが無いお家です。
ベランダが無い理由についてくわしくは別途記事にしようと思いますが…



すべての服を乾燥機にはかけられないので、
物干し竿は必要です。





そうです、
我が家は2階の廊下に洗濯物を干しています。


しかもアイアン手摺にお布団も干してたりしますw

普段は本当に映えないですがw
動線は良いし、狭いお家で場所を有効活用できているので、
まあ良かったかな〜と思います。

ホスクリーン



厳密には廊下というより、
吹き抜けのアイアン手すり上部にホスクリーンをつけてもらったので、
洗濯物が通行の邪魔にならなくて良いです。





来客時はホスクリーンを外して、
廊下収納に入るようにしていますが、

私の友人とかが家に来るときは
めんどくさいのでもう基本的につけっぱなしですw


2階廊下の壁をギャラリースペースにしたい

2階廊下の壁は真っ白なので、
ここをギャラリースペースにして、
子供の作品とか飾るのもよいな〜〜と思っています。

ここをギャラリースペースにしたい


とはいえ、
下地もないし、ピクチャーレールもないんですけどね……


マグネット壁紙にしとけばよかったな〜〜…
















以上、
2階廊下のWeb内覧会でした。

  • 洗濯物干しスペース
  • 布団干しスペース
  • 吹き抜け
  • (将来的に)ギャラリー


小さい我が家では、
通路としてだけではなく、ほかの役割も担ってもらうとっても重要な場所です!!


コメント

タイトルとURLをコピーしました