住 【床材】うちの床は、コンビットブラッシングオークV152 ペール色 こんにちは!家づくりで床の色って、かなり重要ですよね。とても広い範囲に使うのに、あんなに小さなサンプルで判断するのって、本当に大変です…。我が家の床は、ハウスメーカー標準のコンビットブラッシングオークV152を選びました。当時ブログで実例を... 2022.01.24 住注文住宅 設備
保育園 毎日水筒洗うのがめんどくさい!楽に洗う方法を考える。 こんにちは!我が家には、小学生と保育園の子どもがおります。毎日やること多いですよね〜…宿題みたり、体温測って記録したり、連絡帳書いたり……その毎日やらないといけない準備の中でも私がかなり嫌いな作業が水筒洗いです!もう本当にめんどくさい!!!... 2022.01.20 保育園働母小学校
働母 4人家族共働きの平日リアル朝ごはん。活躍中の調理器具もご紹介。 こんにちは!我が家は夫婦と小学生と保育園の4人家族です。毎日の朝ごはん、面倒です!←ネットを見ていると、皆さん朝から本当にしっかりしたご飯を作ってらっしゃるし、手抜きと言いながらも炭水化物、タンパク質、ビタミン…とバランスを考えた食事をされ... 2022.01.19 働母料理時短アイテム食
働母 30代女性ワーママが2021年に買ってよかったもの|口コミレビュー こんにちは。むちゃくちゃ今さらすぎるんですが、2021年に買ってよかったものをまとめたいと思います。一番良かったのはもちろんお家♡ですが…笑細々としたものをご紹介したいと思います。SOLOW 観音開きゴミ箱まずひとつ目は、我が家のゴミ箱です... 2022.01.16 働母
住 【Web内覧会】主寝室。プロジェクター用壁紙採用で、シアタールーム化。100インチ超え大画面で寝ながら映画鑑賞。 こんにちは!なんか久しぶりすぎますが、Web内覧会です!笑本日は我が家の主寝室です。LDKに重点を置いたので、2階はまじで狭いし地味なんですが…暇つぶしにでもご覧いただけますと幸いです。2階 主寝室は7畳2階廊下我が家の2階廊下、扉はぜんぶ... 2022.01.14 住注文住宅 Web内覧
家計 【ジュニアNISA】口座開設はSBI証券か楽天証券どちらにしよう?初心者なりに比較してみた。 こんにちは!先日2022年にやりたいこととして、やっっっっと、ジュニアNISAを開始したい!と目標を掲げました。目標を言語化して公開するというのは、本当に重要ですね。ずっと重い腰が上がらず始められなかったジュニアNISAについて、実際すぐに... 2022.01.14 家計投資信託
遊 インターコンチネンタルホテル大阪のストロベリーアフタヌーンティーで女子会 こんにちは!先日インターコンチネンタルホテルのアフタヌーンティーで女子会してきました♡♡♡季節はいちご♡🍓じつは昨年もこの季節に別のホテルのストロベリーフェアのビュッフェを予約していたのですが、緊急事態宣言で行けなくなってしまいまして……や... 2022.01.12 遊
働母 2022年にやりたいこと こんにちは!さて、年があけて、仕事も始まり、学童も保育園も始まり、日常に戻りました。今年のお正月は短かったなあ……(昨年は仮住まいがつらすぎて記憶ない←)さて、新年ということで、今年の抱負でも……と言いたいところですが、抱負っていうとちょっ... 2022.01.05 働母
働母 賛否両論?うちのお正月。しないこと、やめたこと。 新年あけましておめでとうございます。旧年中は当ブログをご覧くださいまして、誠にありがとうございました。ゆるゆるとマイペースな自己満ブログですが、今年もご覧いただけましたら幸いです。本年もどうぞよろしくお願いいたします。さて、皆さまお正月はい... 2022.01.04 働母時短アイテム
家計 【2021ブログ収益】今年のお小遣い稼ぎまとめ。チリツモ貯金で全身脱毛したい! こんにちは!本業はサラリーマンですが、コツコツとお小遣い稼ぎ活動もしています。本日は、2021年のお小遣い稼ぎ総額をまとめておきます。子供の越境入学や、注文住宅への引っ越し等…色々あってブログ更新が滞ってしまったので、今年のお小遣い稼ぎは例... 2021.12.31 家計