【年賀状のやめ方】来年で年賀状卒業します。30代の年賀状じまい。

本サイトはアフィリエイトを利用しており、記事内に広告が含まれる場合がございます。
スポンサーリンク

こんにちは。




年賀状作成の時期ですね。
我が家は毎年ネットプリントで注文しており、
デザインは、子供の写真を雛形にはめ込むだけ。

宛名もすべてサイトに登録しているので、
宛名印刷まですべて依頼しています。

したがって、年賀状作成にかかる時間なんて、
大したことないんですけどね……。






でも、もう年賀状…
やめようかな……



と思っています。

年賀状をやめたい理由


年賀状をやめたいと思った理由についてですが、



そもそも、私は年賀状を送る人が多くありません。

  • 友人→仲の良い10人位
  • 親戚→いない(実家のみ)
  • 仕事→入社時から個人情報の関係で住所録がなかった


現在ママ友と呼べるような人はおらず…
私個人は親戚もいません。



今現在も連絡を取っている友人は10人程度という……笑

なんか寂しいやつです(笑)






仕事関係については、
入社時点で個人情報の関係で、上司も同僚も住所を知りませんでした。

今現在はプライベートでも良くしてもらっている女性の先輩1人しか年賀状のやり取りをしていません。
※仲のいい同期は友達にカウント

昔は社内で住所録が回っており、
上司や同僚に年賀状を送るのが当然だったようで、
先輩方は今も年賀状のやり取りをしているようです。





私が年賀状を送る方々は、
普段から連絡を取っている方がほとんど
なので、
わざわざ年賀状を送る必要もないかも…と感じました。




むしろ、
普段連絡を取っているので、
あらたまって年賀状に書く言葉が思いつかず……

「またスイーツ食べに行こう」
「コロナがおさまったらランチ行こう」
「また子供も一緒に遊ぼう」



無難な一言を書くだけという……







最近はコロナもあって、普段年賀状でしかやり取りしない人も確かにいるんだけど…

みんな仕事や育児やなんだかんだで色々と忙しいし、
連絡取ろうと思えばLINEですぐできる。





自分の中で年賀状が本当に
形式的なものだけになってしまったので、


今年で年賀状やめようかな。と思いました。


友人も年賀状卒業する人多数。


数年前、友人からグループLINEで

友人
友人

我が家、年賀状卒業しました。
LINEにて新年挨拶させていただきます🙏


と、連絡をもらいました。

その年は一方的に年賀状送らせてもらいましたがw







年賀状、卒業するのありなんだ!!



私も卒業したい!と思ったのを覚えています。





結局その翌年は喪中で、今年は引っ越し挨拶が必要になったので、
来年分の年賀状でやっと卒業できそうなのですが(^◇^;)











そして、先日ひさしぶりに地元の友人(上記とは別のグループ)と集まりました。

年末近かったので、年賀状の話題になり、

私

私、今年引っ越し連絡を兼ねた年賀状で、
年賀状出すの最後にしようと思ってるねん。



と宣言しました。







すると、
「私も最後にするつもり!」
という友人が多数でした。


「じゃあ私も、年賀状には最後とか書いてへんけど、今年で最後にさせてもらうわな〜」
と、いう子もいました。


事前に宣言したことで、お互い変な気遣いなく年賀状をやめられてよかったです!





仲の良い友達なので、
LINEで頻繁に連絡は取っていますし、
SNSで近況も知れますしね。



もちろん、好きで送ってくれる友人からの年賀状はありがたく頂戴し、
こちらからはLINEで挨拶&年賀状のお礼をさせてもらう予定です。

年賀状じまいの文章の文例


年賀状を卒業すると宣言しましたが、
今年は最後の年賀状を送る予定です。


そんなわけで、年賀状じまいの文章はどうしようかな〜…と悩んでいる最中でございます。

友人の場合(会社関係、親戚宛)

ある友人に聞くと、ご主人も合わせて年賀状じまいするため、
年賀状を最後にする旨を印字するそうです。


教えてくれた文章はこんな感じでした。

……
さて、誠に勝手ではございますが、本年を最後としてどなた様にも年賀状を控えさせていただくことにいたしました。
今後はSNSなどを活用してコミュニケーションをお願いできればと思っております。
今後も変わらずお付き合いいただければ幸いです。
皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。


とても丁寧で好感の持てる文ですね。

ご主人も一緒に年賀状じまいする為(会社関係にも送付する)、少しあらたまった文章にしたようです。


私の場合(気心知れた友人のみ)


私の場合、そもそも気心の知れた人だけにしか年賀状を出していなかったので、
印字はせずに、手書きしようと思っています。



いつもどおり一言コメントと、

誠に勝手ながら、皆さまへの年賀状でのご挨拶は今年で最後とさせていただきます。今後はLINEで連絡取り合いしましょう👍👍

的な(笑)




ゆるい感じで手書きしようとおもっています。
(まだ書いてない…そろそろ書かねば…)

終活年賀状や年賀状じまいハガキ

最近は、
年賀状じまいハガキ というものも販売されているようです。



年賀状終いはちょっとデリケートな部分もあるので、
市販で文章が書かれているものだとなんだか安心感があります。


【あなたのあいさつ文を入れて1枚から印刷OK】終活年賀状 最後の年賀状 年賀状じまい

▲最後の年賀状にするパターン

最後の年賀状としてきちんと送付するので、
個人的には一番自然な感じで年賀状終いができるかな〜と思っています。






【名入れ】年賀状じまい印刷 4枚から(選択可) 私製はがき 

▲私製ハガキで、事前に年賀状じまいの挨拶をするパターン

事前に送付しておけば、相手も年賀状を送らなくてよくなりますね。
(11月くらいには年賀状作り出すと思うので、それより早めの送付が好ましそうですね)

喪中の場合、喪中ハガキに年賀状終いのことは書きづらいので、
このようなハガキを送るのもありかな〜と思いました。





年賀状はもらうと嬉しい、孫から祖父母への年賀状は継続

ここまで、
年賀状をやめたいという話ばかりしてきましたが、

私自身は
年賀状はもらうと嬉しいです。





やはりお手紙をいただくととても嬉しいですね。




時代の流れ的に、年賀状はなくても良いかな…とは思っていますが、
でも、送っていただけたらとてもうれしく思います。







また、子供は毎年学校の授業や保育園の取り組みで年賀状を書く練習をさせてもらっています。
なので、子どもが書いた年賀状は祖父母に送付するようにしています。

将来的に子どもが自分で先生や友人に年賀状を出したいと言い出したら、
親としてお手伝いしようと思います。

夫は年賀状継続。近況報告やひ孫の成長報告はしたい

私は親戚が全然いませんが、
夫はむしろ親戚への年賀状が大半です。
(友人へは出さないしこない(笑))



他府県に住んでいる祖父母や親戚には、
子供の成長をお知らせしたいとのことで、夫は今後も年賀状継続するようです。


今までは私が毎年年賀状を注文していましたが、来年からは夫に自分でやってもらおうかな??笑



【追記】夫、年賀状やめるってよ。



年があけて年賀状が届いたのですが、
夫宛の年賀状はまさかの三通でした……


そんなわけで、夫も年賀状卒業するそうです。

詳細はこちらに記載しました。



年賀状やめます宣言

そんなわけで、
年賀状やめることにしました。





なんだかんだと、
・ネットプリント会社を比較する時間
・年賀状のデザインを検討する時間
・子供の良い写真を撮る&選ぶ時間
・一言コメントを書く時間
・年賀状代金(枚数増えていないのになんか年々高くなっている気が…)

…色々節約できそうですね。





なにより、
上記のことを考えると、


あ〜〜〜
今年も年賀状作らなあかん……






と、正直億劫になっている自分……







今年(来年分)で最後に、
卒業したいと思います!!









ちなみに最後の我が家の年賀状は
しまうまプリント使いました。
デザインがオシャレだし、
宛名印刷も無料♡

そしてポイントタウンでポイントも貯まります♡笑

参考→楽天アプリSPUとポイントサイトはいつも併用してポイント2重取りしています。(ポイントタウンでお小遣いかせぎ)





ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
ポイントタウンの登録は↑こちらから

沢山の登録ありがとうございます。

最後までお読みいただきありがとうございます。

私がおこづかい稼ぎに使っているポイントサイト

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
↑こちらのバナーから登録できます
たくさんの登録ありがとうございます。


\ランキングに参加しています/
ポチッとお願いします。
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

働母
スポンサーリンク
ゆとり世代ワーママのブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました