ポイントタウンでお小遣いを稼ぐ方法。楽天アプリSPUとポイントサイトはいつも併用してポイント2重取りしています。

スポンサーリンク


こんにちは!



あっという間に12月ですね。
早すぎる〜〜〜…

12月といえばボーナス!
そして楽天スーパーセーーール!!!


私はすこしでもお得にお買い物するため、
ネットショッピングの際は必ずポイントサイトを経由しています。

ポイントサイトとは?

お小遣いサイトとも言います。
様々な広告を載せたウェブサイトで、そのサイトの広告を経由してサービスを利用すると、
ポイントをもらうことができます。
貯めたポイントは現金や各種ポイント(楽天ポイントやTポイント等)等に換えることができます。


ネットショッピングや美容院予約、外食予約等…
ネットサービスを利用するときにポイントサイトを経由するだけ。


たまったポイントを現金に換え、
コツコツとお小遣いを貯めています♡








私が現在利用しているポイントサイトは、
ポイントタウンです。


ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
↑こちらから登録できます。


もうすぐ楽天スーパーセールなので、
ポイントタウンを経由して、たくさんお買い物予定です。



ポイントサイトは稼げない?ポイントタウンは初心者向け

じつは、もともと利用していたお小遣いサイトが全然稼げませんでした…←



成果がすぐに出なければ、すぐに辞めてしまうゆとり世代の私(笑)


最初に使っていたポイントサイトはほとんど稼げず、幽霊会員でした…。






それが、ひょんなことからポイントタウンを始めたら、いきなりポイントを稼げるようになりました!!


現在のポイントタウンのポイント

ポイントタウンは20ポイント=1円です。
上記は47,004円相当です。






思うに、ポイントタウンって、
結構初心者向けなんじゃないかな?


  • ポイント獲得のハードル
  • ランクアップのハードル
  • 換金のハードル
  • 友達紹介のハードル


これらのハードルが割と低いと思うんです。
成果が出やすいから、初心者にも続けやすいと思います。


具体的に説明します。

ポイントゲットのハードルが低い

これは、人気のポイントサイトであればそこまで差はないかもですが…


私はそもそも節約主婦のため、
そんなにたくさんのマニアックなサービスは利用していません。
代表的な広告があれば十分です。



私が普段からよく利用しているのは、
・ショッピング…楽天、Yahoo、LOHACO、ベイクルーズ
・美容院…楽天ビューティー
・食事…ホットペッパーグルメ、食べログ、出前館、ピザハット
・旅行…楽天トラベル、Yahooトラベル、一休.com

あとは必要に応じて
年賀状、写真スタジオ、電気ガス乗り換え、
口座開設、クレジットカード、インターネット回線 等…



本当に生活に必要なものしか使っていません(笑)




あと、最近気がついたのですが、
アプリインストール(でポイントゲットできる)の対象アプリって、結構有名なものが多いんだな〜と。

昔って、見たことも聞いたこともないゲーム(たいてい美少女アイコン)
のアプリばかりだった気がします。
(私が無知なだけならすみません…)
スマホゲームはあまりしないので、
アプリインストールの案件は全然していませんでした。





しかし!!!今見てみると、
これらのアプリは、すでに全て持っていました!(笑)

アプリインストールでポイント(下二つは期間限定)

※20pt=1円相当です。
ポイントタウン経由でインストールすればよかった〜〜…



あとはグノシーとか、ピッコマとか、マンガボックスとか。
有名ですよね。

アプリを手に入れるのにお金を払うどころか貰えるだなんて!


なめこはゲームですが、アプリインストールしてゲームで遊んで700円分!?
すごいです。

アプリインストールでポイント





こんな感じで、
生活に必要なものをポイントタウン経由で購入・インストール・利用するだけでポイントが貯まるので、
簡単でハードルが低いと思っています。


ランクアップのハードルが低い

ポイントタウンでは、
サービス利用回数と獲得ポイントの条件を満たすと、
会員ランクがアップします。

ランクアップ条件



ランクアップすると、
利用したサービスで獲得したポイントに、さらにボーナスポイントがもらえる等、

たくさんのメリットがあります。




ちなみに私は現在最高ランクのプラチナです!

プラチナランクです!





前述の通り、生活に必要なサービスしか利用していません笑





例えば、6ヶ月の間に、
楽天で3,000円の買い物を毎月2回したら、


サービス承認回数:12回
獲得pt:7,200pt(360円相当)


となり、

プラチナ会員の条件を満たせると思います。(レギュラーから一気にプラチナになるには、上記+ゴールド以下の条件も満たす必要あり)

ランクアップ条件


※ポイントタウンのランクアップは過去6ヶ月間の利用実績で決まります。

ランクアップのタイミング


実際は楽天以外にも様々なサービスがありますので、
結構イケそうだな〜と思いませんか??








プラチナ会員になれば、
例えば楽天でお買い物した場合、

購入額の1%分ポイントゲットでき、
さらにそのポイントの15をボーナスでゲットできます。

ボーナスポイント



やる気がアップしますね!


換金のハードルが低い

ポイントタウンは、業界で最低水準の、
100円分のポイント〜換金できます。
(最低交換ポイント数は、振込口座や、交換するポイントによります)



そして交換手数料は無料Σ(゚∀゚ノ)ノ
(ラインポイントのみ交換手数料があり、交換ポイント数にくみこまれているそう)

交換先がたくさん


しかも結構な頻度でキャンペーンを行っており、
特定のポイントに交換する場合は、
ポイント増量により、現金に換えるよりもお得になったりします!!!

※現在はdポイント15%増量、
Amazonギフト券4%増量キャンペーンやってます。




ポイントサイトのポイントは、
交換してこそ使えるので、
ここのハードルが高いと初心者には辛いです……

今は楽天ポイントやdポイントが使えるお店も増えたので、
そういう意味でも、交換のハードルが下がったな〜と思います。

友達紹介のハードルが低い

日常の利用でもコツコツをお小遣いを稼ぐことはできますが、
ポイントサイトで本格的に稼ぐためには、


友達紹介は必須です。(どーーん)

友達紹介とは?

ポイントサイトを利用している人が、お友達にポイントサイトを紹介し、
お友達もポイントサイトを利用することで、紹介特典(ポイント)を得られるサービスのこと



私は以前やっていたポイントサイトでは、
ほとんど友達紹介ポイントはゲットできませんでした。

それは私の紹介の仕方がイケてなかったのも、もちろんあると思いますが…



友達判定のハードルが高かったのも大いに関係あると思うんです。





当時やっていたサイトの友達紹介は、

  1. お友達がサイトに登録
  2. 友達がサービスを利用しポイント獲得(有効判定)
  3. 登録から3ヶ月以内に500円分以上のポイントを交換

上記すべてをクリアして初めて友達紹介ポイントがゲットできます、
というものでした。(当時)





3ヶ月以内に500円分のポイントを有効にして交換するって、結構大変です。


サービスを利用してもすぐにはポイントは有効になりません。
ショッピングであれば1〜2ヶ月かかります。





また、「500ポイント」ではなく、「500円分のポイント」ってのが実は結構難しい。


前述のプラチナランクになる為のお買い物でも6ヶ月で350円分のポイント……(7,200pt)


さらにそれを交換(口座振込または各種ポイントやマイルに交換)するって、



初心者には結構ハードルが高いと思います。私は。
(私の初交換はポイントサイト始めて2年後の5,000円←高額案件×2でやっと稼いだ)




口座開設やクレカ等の高額案件をやれば一発ではありますが……それこそ初心者にはちょっと怖い……


生活に必要なサービスだけでは普通にむずかしくて、
ポイントゲットのために、
必要のない会員登録欲しくもないアプリダウンロード等をしなければ
いけなくなります。


そうなってしまうと、
超薄給の労働です………
お金を稼ぐって大変…



それだとポイントサイト続かないですよね……
(私です。←幽霊会員だった人)





一方ポイントタウンの友達紹介は、

お友達が登録(要電話認証)を行った
一週間後に紹介ポイントが贈呈されます。








私が以前やっていたポイントサイトの友達紹介と比べると…

  1. お友達がサイトに登録
  2. サービスを利用しポイントゲット
  3. 登録から3ヶ月以内に500円分以上のポイントを交換



1 だけでいいんですね!!





このハードルの低さは、
モチベーションアップに大いに効果があります!!!


ぜひぜひ、
ポイントタウン利用中の方は、積極的に友達紹介してみてください!


紹介ポイントが入るとむちゃくちゃ嬉しいですよ!!!



私のブログから登録下さった方、本当にありがとうございます!(〃ω〃)


ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
まだの方は↑こちらから登録できます。

楽天アプリSPUとポイントタウンを併用したい

ポイントサイトを利用するにあたり、
様々な注意点があります。


ひとつが、
自分にとってトータルして
一番良いポイントがゲットできる方法を使うこと。



今はいろいろなポイントサイトやサービスがあるので、
ポイントタウンを経由するのがベストであるとは限りません。


例えば、
楽天商品のお買い物であれば、

  • 楽天市場アプリ
  • Rakutenfashionアプリ
  • room
  • ポイントサイト
  • インフルエンサーのSNS(PR) 等…


それぞれでキャンペーンがあり、
どのサービスを使えば自分にとって一番ベストかは人それぞれだと思います。



私の場合は、

楽天の期間限定ポイントよりも、ポイントタウンのポイントを優先

しています。


ポイントタウンのポイントは実質永年だし、(期限は最終ポイント獲得日から12ヶ月。
ポイント獲得したら期限も更新)

現金やさまざまなポイントに交換できる大変使い勝手が良い物だからです。



なので、
私は同じ還元率であれば、
ポイントタウンを優先して利用しています。
(他に良いキャンペーンがあればそちらを使いますが)



自分にとって使いやすい(良く使う)ポイントをゲットできる方法を優先してくださいね!








とはいえ、
できれば複数のキャンペーンを併用したい……笑


実はわたしはいつも、

楽天市場アプリ利用SPU(楽天P+0.5%)と、
ポイントタウンの楽天市場広告(ポイントタウンP1%)
を併用しています!!






ポイントタウンの楽天広告をクリックした場合、ブラウザ版の楽天市場に画面遷移します。

一方、楽天SPU(スーパーポイントアッププログラム)では、
楽天市場アプリ利用で、楽天ポイントが
+0.5倍となります。


ブラウザ版とアプリ版…
どうやって併用するのか??

楽天市場 アプリをブラウザを併用する方法


具体的な方法は以下の通りです。

  1. ポイントタウンを経由して楽天市場(ブラウザ)へ遷移
  2. ブラウザで商品をお買い物カゴに入れる
  3. ブラウザを閉じずに楽天市場アプリを立ち上げる
  4. 楽天市場アプリで購入手続きを完了する


ポイントタウンを経由して楽天市場(ブラウザ)へ遷移

ポイントタウンの楽天市場ページへ行き、ポイントを貯めるをタップ

ポイントタウン


楽天市場(ブラウザ)へ遷移します。



ブラウザで商品を買い物カゴに入れる

楽天市場(ブラウザ)

購入する商品をカゴに追加します。

私は事前に購入予定のものをお気に入り登録して、お目当ての品がすぐ分かるようにしています。

この時、途中でレビューを見てしまうとポイント対象にならないようなので要注意です!



ブラウザを閉じずに楽天市場アプリを立ち上げる


私はいつも、

ブラウザを閉じずにスマホのホーム画面に戻り、楽天市場アプリを立ち上げています。

楽天市場ブラウザ

ブラウザのお買い物画面にある、
「アプリからの購入でポイント+0.5倍」というところが表示されていれば、
こちらをタップしても楽天アプリに遷移できるようです。


楽天市場アプリで購入手続きを完了する

アプリを立ち上げたら、
お買い物カゴのページに行き、アプリ上で購入手続きを進めます。




以上が併用手順となります。




併用は自己責任で

私は毎回この方法でお買い物をしており、今のところ一応ちゃんとポイント反映されております。

ポイントタウンの獲得ポイント


しかし、ポイントタウンの楽天市場広告には、
以下のような注意書きがあります。

ポイント獲得対象条件(ポイントタウン→楽天)



「楽天市場アプリへ遷移してお買い物された場合、ポイント獲得の保証は致しかねます」と記載がありますので、

自己責任でお願いします。



ポイントタウンはおすすめ

長々と書いてしまいましたが、
ポイントタウンと楽天市場アプリの併用は一応できていますので、

私は今後もこの方法でお買い物したいと思います。
(ただ、今後も併用できる保証は全くありませんが……)





もうすぐ楽天スーパーセールが始まりますので、
お買い物される方には、ポイントタウンでダブルでポイントゲット!

本当におすすめします。





初心者に優しい(と思う)ポイントタウン、こちらから登録可能です。
↓↓↓↓↓↓↓
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

たくさんの登録本当にありがとうございます。





コメント

タイトルとURLをコピーしました