【間取り】リビングトイレは後悔する?廊下のない家のトイレ位置を検討

本サイトはアフィリエイトを利用しており、記事内に広告が含まれる場合がございます。
スポンサーリンク



狭い土地にできるだけ広いLDKのお家を建てるべく、
間取りを検討しております。


そのため、
極力廊下がないお家を希望しているのですが、
そうなってくると懸念事項がでてきました。

他の間取り検討はこちら


廊下どころか玄関ホールすらないお家のトイレの位置は?

28坪の土地に、二階建で可能な限り広いLDKを希望した私たち。
その為には、出来るだけ仕切りの無い家にする必要があります。

という訳で我が家の現在の間取りは、
独立した廊下も、玄関ホールもありません。
一階はほとんどワンルームのような形になっています。

さて、間仕切りの無いワンルームのお家だと、
トイレはどうしてもリビングに繋がってしまいますね。

男性はあまり気にならないのかもしれませんが(夫)、
妻の私はトイレの位置すごく気になります。

正直リビングトイレだけは避けたいのです…

私がリビングトイレが嫌な理由

あえて文字にする必要も無いのかもしれませんが、
私はトイレが長いです←
おちついてゆっくりしたいんです



トイレの外に人の気配があると、全く落ち着けません。
事務所とかでも、自分が個室に篭ってる時に誰かがお手洗いに入ってきたら、
ものすごーーーく嫌です←


これが家でもそうなる可能性があると思うと…
多分ものすごいストレスで便秘になります←

というか、実は、
今の仮住まいのURのお家がリビングトイレなのです。
(厳密にはちゃぶ台スタイルなのでリビング兼ダイニング)


みんなが集まる場所のすぐ近くにトイレがあり、
しかもトイレのドア(下部)には大きな通気口があります…



食事中も、食後のまったりタイムも、
音がものすご〜〜〜〜〜〜い聞こえます(涙)
本当に嫌なんです!!!!(涙)
(臭いはさすがにトイレのドアを開けないとわからない)




お腹がピーピーのときなんか、
どうしても音消しのために水を流してしまいます。
(しかも節水とかじゃないので凄まじい水量…音を消すにはいいんですけどね…)




トイレから出てくる姿が見られるのもいやだ…
食事する場所から便器が見えるのも嫌だ…



実際に体験してみて、
やはり私はどうしても
リビング直結のトイレはいやだと再確認したのでした。

気にならない人は気にならない(夫)

夫はリビングトイレだろうと全く気にならないようで、
トイレ位置に関しては完全にノータッチです。



そういえば、
事務所でも私は絶対に音姫を使いますが、
使わずに音が丸聞こえの人もいます。笑



気にならない人は気にならないのが、
このリビングトイレ。




私はものすごく自意識過剰なので、
気になって仕方ないのですが、

トイレは音がするのなんて当然だし、
いちいち他人の音や匂いなんて聞いていないというのが
夫みたいなタイプなんだと思います。




リビングトイレを気にしなければ、
間取りに自由度が生まれるし、
介護やトイトレ等で便利なこともあるように思います。



玄関ホールも廊下もないお家で、トイレどこに置く?

夫は別に良いみたいですが、
私はとにかくリビングトイレを避けたい……←



では、廊下も玄関ホールも無い家でどこにトイレを置くか?というと……


唯一ドアがある洗面脱衣所を経由するのが一番だと思い、
設計士さんに間取りを依頼しました。


上記図面の右下のドアがLDKに繋がります。
(左はお風呂、左下の両開きはリネン庫)

こうすると、LDKとドア2枚挟むので音と臭い問題は大丈夫そうです。
が、そのかわりいろいろとデメリットもありますね…

お手洗いを洗面所経由にするメリット・デメリット

※あくまでも私の独断と偏見です

メリット

私が感じた洗面所経由のメリットは以下の3点

  • リビングへの音漏れ軽減
  • トイレの手洗場と洗面台の併用(コスト削減)
    小さいこどもにとっての使いやすさ

ひとつずつ見てみましょう。

リビングへの音漏れ軽減

リビングへは、トイレのドアと洗面所のドアの2枚を挟むので、
両方閉めたら音の漏れは多少はましになると思います。

トイレの手洗場と洗面台の併用(コスト削減)

洗面台が真横にあることで、トイレ内に手洗場をつける必要がないので、
コスト削減になります。
トイレ内の手洗場は、おしゃれなものも多いですが、意外と高額だし、
小さいため水はねが気になる、掃除箇所が増える、タオル交換が増える…など
デメリットもあります。

私の友人は、トイレに行ったあとでも、
洗面所の石鹸でしっかり手洗・消毒
をしたいという人が多いので、
結構合理的な間取りだと思います。

小さい子供にとっての使いやすさ

我が家の子供は未就学児2人です。
前のマンションではトイレのタンクに手洗い場がついているタイプでしたが、
子供は全く届きません…
結局トイレのあとの手洗は洗面台で行うことになります。



洗面台がトイレ横にあれば、わざわざ親が見守ることもなく、
踏み台を使って広い洗面台で自分で手を洗うことが可能です。


また、このご時世帰宅後はすぐに手洗いうがいをしてほしいですが、
子供って家まであと少し…ってところで「おしっこもれそう…」といいませんか?笑

あとはお風呂入ろうと服を脱いだ瞬間に「トイレ…」
湯船につかっているときに「トイレいきたい…」

あるあるですよね(汗)

・帰宅後すぐに手洗いとトイレができる
・お風呂の時服をぬいでしまってからでもすぐにトイレに行ける
・おふろから出てすぐにトイレに行ける

小さいこどもがいる場合は、大きなメリットだと思います。

デメリット

  • 誰かが洗面所使用中だとトイレに行きづらい
  • 誰かがお風呂使用中だとトイレに入れない
  • 洗面脱衣所にトイレの臭いがこもらないか懸念
  • 物理的に狭い

誰かが洗面所使用中だとトイレに行きづらい

朝起きて洗面所で顔を洗ったり、歯磨きをする人がいたら、
やはりトイレの音や臭いが気になってトイレに行きづらいですね…。

娘が年頃になったら、
トイレに入っているときに洗面所に父親がきたら心底いやですよね…

逆もしかり。
洗面所を使っている人も、歯磨きしながらトイレの音聞きたくないですよね…

(今の仮住まいがまさにそれなんですが…)

誰かがお風呂使用中だとトイレに入れない

狭いお家なので、洗面所と脱衣所が一緒になっております。

これまた娘が年頃になったとき、自分がお風呂に入っているときは
絶対に父親には入ってきてほしくないですよね…

これが本当に最大のデメリットですね。


洗面所と脱衣所を分けられたらいいんですけどね…
狭小なので難しいです(T_T)

洗面脱衣所にトイレの臭いがこもらないか懸念

一般的には一軒家のトイレは、
廊下や玄関ホールにあることが多いと思いますが、
その場合大抵広々しているので臭いがこもることはあまりないと思います。

一方洗面所の場合、1坪ほどでドアと壁に囲まれた空間のため、
臭いがこもりそうな気はします…

お風呂上がりにぷ〜〜〜んと臭ったら気分悪いですね…

物理的に狭い

一坪の洗面脱衣所にさらにトイレへの入り口をつけると、
シンプルに狭そうです。

誰かが洗面所を使用していると、
その後ろを通り抜けていかなければいけません。

狭くてぶつかりそうですね…





こうして上げてみると、
デメリットのほうが多い上に娘がいる我が家には結構致命的なものが多いですね…


本当に頭をかかえました…涙

なんとかならないか?自分で考えた間取り

ブログ等を読み漁って、同じような間取りの人を求めたり、
某掲示板で洗面所経由のトイレがコテンパンに言われているのをみて凹んだり…笑


頭から煙が出るほど考えたのですが、
玄関側にトイレ置くのもやっぱりうまくハマらなくて…
(玄関ホールを間仕切ってドアつけるのは夫が断固拒否で…)

結局洗面所経由が一番まし、という結果になりました。


そして行き着いた最良の間取りがこちら!!


画像が小さくてすみません。

トイレを横にして、洗面所を0.5帖増やしました!
トイレの右横にはシュークロがあったのですが、そちらを削って1帖→0.75帖に。
トイレも1帖→0.75帖に。

こうすることによって

  • トイレ利用者と洗面所利用者がかち合わない
  • 脱衣スペースとトイレ利用者が気持ち離れる
  • トイレの壁がリビングから離れる為、さらに音が軽減されそう

いい感じに悩みどころが解消されました♪

トイレは狭くなりましたが…
今のマンションも0.75帖なので全く問題ない!と思っています。
(むしろ狭い方が落ち着く笑)

シュークロも狭くなりますが、
リビングトイレを避けるために犠牲になってもらいました…。



この間取り図を「間取りTouch+」という無料アプリでちまちまと作って、
設計士さんと営業さんにメールしました。
(めんどくさい客だな)


次回の打ち合わせで設計士さんは同意してくれるでしょうか…

1坪洗面所でも、トイレと隣にするためのこだわり

私が考えた間取りでは、空間としては広くなりましたが、
それでも脱衣所とトイレが隣接していることに変わりはありません。

土地の関係上これ以上広い洗面脱衣所にするのは難しいです…

そこで、地味にこだわったのは、
洗面台横に薄壁を作ってもらい、脱衣スペースと気持ち分けてもらうことです。

この薄壁があれば、煩雑になりがちな洗濯機の目隠しになり、
また将来はここに突っ張り式のカーテン等をつけることで
娘がお風呂利用中もまだマシになるかな〜と思っています。

普通のカーテンでも良いけど、
より個室感を出すにはアコーディオンカーテンやパネルドアが良いな〜

湿気対策と鍵付きができるのかとか、
いろいろ懸念事項はありますが、将来検討したいと思います。


ちなみに、ここに薄壁ではなく、引き戸をつけることも考えたのですが、
設計士さんに狭いと思う…と止められました。笑

洗濯機のメンテナンス(我が家はドラム式)もありますので、
薄壁と、必要に応じて取り外せる間仕切りにすることになりました。

万が一洗面所に誰かがいてもトイレを利用しやすいグッズ

朝は洗面台とトイレが混雑しますが、一刻を争うので、
どちらかが終わるのを待つわけにもいきません…

というわけで、新居に引っ越して気になるようであれば、
トイレには音姫をつけようと思います。

簡易的なものからガチタイプまでいろいろありますね。

まとめ

ずーっともやもやしていたお手洗いの位置、
一応納得できる間取りになりそうで良かったです!

あとは設計士さんに反対されないかどうか…笑

新型コロナウイルスがおさまらないと打ち合わせも進まないので、
本当に早く終息するのを祈るばかりです。






実際に洗面所経由のトイレにして住んでみた感想を書きました。



コメント

タイトルとURLをコピーしました