働母

学童ってかわいそう?に対する個人的見解。平成初期の学童からは大きく変わっています。

こんにちは!正社員共働き、子供は2人。1歳から保育園→現在学童に通わせています。先日、職場の先輩(男性)から、質問されました。職場の先輩うちも共働きで、子供が生まれたばかりなんだけど、奥さんが「学童いれるのってかわいそうかな?」って不安に思...

switch壁掛け収納|100均とイケアウォールシェルフで格安diy

こんにちは!我が家のリビングのテレビは壁掛けテレビです。テレビ台も置いていません。壁掛けテレビとってもスッキリで気に入っています。今はVOD、YouTube等があるので基本的にテレビ台(&レコーダー)なしでも色々な動画を楽しめるのですが、ど...
ファッション

自作メイクパレットの作り方|無印アルミケースで簡単おすすめ!

こんにちは!ここんところ、宿泊出張が重なりまして…仕事のPC・スマホやケーブル類、着替えにヘアアイロン←そして化粧品…重たい荷物を少しでも減らしたい!ということで、一昔前に流行った自作メイクパレットを作ってみました。いざ作ってみたら本当に快...
スポンサーリンク
家計

【悲報】最大2.6%還元エポスゴールド×MIXI Mの選べるポイントアップショップが対象終了

こんにちは!エポスカードご紹介番号24061056094ご自由にお使いください♪有効期限2024年4月1日〜2024年9月30日エポスカードより、下記の通りお知らせが発表されました!「選べるポイントアップショップ」一部対象ショップ終了のお知...

【注文住宅】我が家の壁紙や床材の型番・品番まとめ

こんにちは!先日お問合せコメントをいただきまして、我が家の壁紙や床材の品番についてご紹介しようと思います。私コメントありがとうございました!とっても嬉しくて励みになります。記事にするのにお時間がかかり申し訳ございません(><)ひとまず、今回...
料理

おすすめ千切りスライサー|料理嫌いでもデパ地下みたいな惣菜が作れる(気がする)

こんにちは!家事の中で料理が一番キライなワーキングマザーです!この度、千切りスライサーを購入しましたので、ご紹介したいと思います。実は我が家にはすでに以下の4点セットのスライサーがあります。(大昔の結婚式でいただいたカタログギフトで選んだも...
ファッション

【2023春】通勤服と私服のパターン化|30代子持ち女性ミニマリスト

こんにちは!ついに!自らミニマリストを名乗ってしまった!笑ミニマリストと言っていいのか?わかりませんが、僭越ながら(?)洋服に関しては結構少ない方だと思っております。今年の春服は8着!になりそうです。私服も通勤服も合わせてです。(なお、公園...
働母

新小学1年生給食が始まるまでランドセルで学童弁当の持たせ方

こんにちは!2児のワーキングマザーです。我が家にはこの春新一年生になった女の子(下の子)がおります。新一年生は慣らし保育みたいな感じで、入学当初は午前中授業ばかり!つまり給食が始まるのが遅いです!我が家は子どもたちを学童に行かせているのです...
小学校

ランドセルカバー必要?つけないで2年経過したフィットちゃん&おすすめカバー

こんにちは!うちの長男、この春で小学3年生になりました!ランドセルも3年目になります。ランドセルは基本的に6年間使うものですし、高価なものなのでキレイに大事に使ってほしい。そのためにもランドセルカバーをつけている子も多く見られますね。私息子...

パナソニックドラム式洗濯機の柔軟剤自動投入にレノアハピネスとレノア超消臭は使えない

こんにちは!2児のワーキングマザーです。我が家の洗濯機は、パナソニックのドラム式全自動洗濯乾燥機NA-VX8800です。2人目の育休復帰した時、毎日の保育園荷物の洗濯物が大変すぎて、ドラム式洗濯乾燥機を導入しました。今は本当に本当に我が家に...
スポンサーリンク