家計

【2024】新NISA1年、つみたてNISA6年、ジュニアNISA3年の運用実績(完全ほったらかし30代)

こんにちは!あっという間に2025年になってしまいました…あけましておめでとうございます!本ブログ、放置しすぎな部分もありますが、趣味でもあるのでコツコツと続けていきたいと思います。暇すぎて暇すぎて仕方が無いときにでも見ていただけたら嬉しい...
子連れ旅行

子連れタイ旅行2024パタヤ スケジュールプラン完全版

こんにちは!ゆとり世代ワーママです!以下の4人家族です。 30代同い年夫婦 小学4年生 インドア派男子 小学2年生 わんぱく女子 2024年8月の夏休みに、家族でタイ旅行(パタヤ&バンコク)へ行ってきました!もうむちゃくちゃ楽しかったし最高...
子連れ旅行

【タイ旅行】インストール必須!おすすめアプリ4選!設定方法と使い方と注意点

こんにちは!夏休みに小学生2人と夫婦の4人でタイ旅行に行ってきました。 夫婦+小2小4 雨季のタイ(バンコク&パタヤ) 6泊7日 LCC 機内持ち込み手荷物のみ(1人7kgまで) コロナ禍で長らく海外旅行に行けておらず。子どもたちが小学生に...
スポンサーリンク
子連れ旅行

【子連れタイ旅行】事前準備編 持ち物 日本で買っておいてよかったもの

こんにちは!夏休みに小学生2人と夫婦の4人でタイ旅行に行ってきました。 夫婦+小2小4 雨季のタイ(バンコク&パタヤ) 6泊7日 LCC 機内持ち込み手荷物のみ(1人7kgまで) コロナ禍で長らく海外旅行に行けておらず。子どもたちが小学生に...
注文住宅 Web内覧

ランドリールームは1畳!狭い室内物干しのリフォーム実例

こんにちは!注文住宅を建てて、3年になりました。一応まだまだ新築…と言えるくらいだと思うのですが、なんとさっそくリフォームをしてしまいました。住んでみないとわからないことって、本当にいっぱいありますねえ…我が家は28坪の二階建てです。そんな...

【後悔ポイントをリフォーム】間仕切壁を後から作ってかかった費用

こんにちは!注文住宅を建てて、丸2年になりました。以前、最大の後悔ポイントとして、独立した物干し(部屋干し)スペースを作らなかったことをご紹介しました。 この後悔は、おそらく子どもが大きくなればなるほど後悔もいっそう大きくなると感じた私は…...
仕事

Amazonプライム当日お急ぎ便を使ってみた!午前中注文でいつ届くのか?

こんにちは!週4リモートワークのワーキングマザーです。やらかしました!!事務所に出社した時、PCのACアダプタのコンセント側(調べたら2P メガネ型コネクタというらしい)のケーブルを事務所に忘れてきてしまったようです!!涙涙うちの会社のPC...
ファッション

カルティエ時計の電池交換をした話|正規店ブティックで即日対応時の料金

こんにちは!普段使っている腕時計、ある日突然時間が止まっていました!そろそろ電池交換の時期か……実は、はじめての電池交換。普段使いの時計だし、来週は出張もあって絶対つけていきたい!(知らんがな)というわけで、時計が止まってすぐに電池交換にい...
ファミリーキャンプ

サーカスTC BIGで4人家族ファミリーキャンプおすすめレイアウト

こんにちは!実はキャンプがあまり好きではない←ワーキングマザーです。キャンプって全部自分たちでしないといけない、(危険なことも多いので)子供を見ておかないといけない、さらには帰宅後の後片付けも大変!ってことで、ワーキングマザーで普段から効率...
ファッション

【2024春夏コーデ】30代女性少ない服で通勤服と私服のパターン化

こんにちは!ミニマリストに憧れ、少ない服で通勤服と私服をパターン化している30代のワーママです。新年度が始まり、気がつくともうゴールデンウィーク!??あっという間に急に暖かくなりましたね。私は寒いのが本当に苦手なので、暖かくなって嬉しいです...
スポンサーリンク