【楽天SS】入学式・入園進級式用のセレモニースーツを購入しました。

スポンサーリンク

こんにちは!

2021年もあっという間に3月ですね。

こないだ年が明けたと思ったのに…
時が経つのは本当に早いです…。

さて、そろそろ卒園入学の時期ですね。

今年我が家は、上の子の卒園式と入学式、下の子の進級式(引越しに伴う保育園転園の為)があります。

毎年こーいったときに迷うのが、母親の服装…。


子供が主役だし、誰も見てないって分かってる!!
でもやっぱり浮きたくないし、無難に乗り越えたい!と思ってしまいます。


私はネイビーのセレモニースーツを持っているので、入学式も卒園式もネイビーで乗り越えたいと思っていたのですが…


入学式はやっぱり明るい色がいいのかなあ…?と

悩みに悩んで、今回の楽天スーパーセールに託けて、セレモニースーツ買っちゃいました〜!

実際は、入学式だから明るい色、というよりも地域によるらしく…

うちの場合は、通う予定の保育園の姉妹幼稚園(向かいにあり、合同カリキュラムが多々ある)の入園式写真(公式でネット公開している)を見たら、

9割のママが白系のスーツを着ていたから、ネイビーではもしかしたらちょっと浮いてしまうかも…と思った為
購入に至りました。

自意識過剰ですみません…

ママになったらすぐにセレモニースーツを買っておけば良かった…

セレモニーイベントがある度に思うのですが、ママになったらすぐにちゃんとしたスーツを購入しておけば良かったなあ〜…と思います。


子供を産んだら、翌月からなんだかんだと、かしこまったイベントが多々ありました。

  • お宮参り
  • お食い初め
  • 入園式
  • 七五三
  • 卒園式
  • 入学式

我が家は子供が2人いるので、それぞれ2回ずつセレモニーイベントがありました。

あまり使わないし…と都度間に合わせの服にしていたので、当時の写真を見ると少しダサくて恥ずかしい気持ちになります笑

上の子の入園式(3歳)でやっと購入したのですが、こんなにも着る機会があるなら、もっと早く購入したけば良かったな〜!と思います。

一枚で乗り切るならライトグレーのスーツ

上の子の入園式の際に、セレモニースーツを購入したのですが、ネイビーを購入しました。

当日入園・入学は明るい色の方が良いという知識がなく、個人的に、大人っぽくて締まってみえるネイビーが好きだったこともあり…

結局入園式は、ネイビーのジャケットに白いワンピースを着ましたが、なんだか組み合わせがイマイチでした(^^;;笑

それだったら普通にネイビーのスーツセットにして、小物で明るくしたら良かったかな…(^^;
ちなみにそんなに大きくない保育園だったので、オフィススーツやキレイめワンピの人もいたし、もっとカジュアルな人もいたし、ネイビーでも何の問題もありませんでした。

セレモニースーツは普段着にもしづらいし、あまり回数着るものではないので、できれば一枚で済ませたかったのですが、周りに白が多いとネイビーは目立つ…(^^;;
(うちの引越し先の地域の話なので、入園・入学式にネイビーでも全然OKらしいです。中学の入学式になると、母の年齢も上がる為むしろネイビーが多いらしい)



こんなに悩むくらいだったら、もっとよく考えて、ジャケットが2種類ついついて着回しできるタイプのものか、薄いグレーのスーツを買えばよかったです。


ジャケットが2パターン、これだけのセットがついていて、楽天スーパーセールで8,000円未満です!



グレーの場合、黒を合わせたら卒園・卒業式に。白やグレーを合わせたら入園・入学式も爽やかで良いな〜と思います。

ネイビーだと、白を合わせると若干パキッとしすぎるんですよね…

グレーは中間色なので、黒にも白にもうまく馴染んでくれる気がします!


ちなみに今持っているネイビースーツはこちら。このスーツ自体はとても気に入っています♪

こちらは七五三の時の写真ですが、本当にお値段以上です♪

背が167cmあるので、正座だと結構膝がでていますが、立つと膝丈です。(9号着用)

今回購入したスーツ

無難なライトグレーにしようかな〜と少し考えましたが、もうネイビーを持っているのでので、卒園との兼用は不要です。

せっかくだし明るい色のスーツを着たいし、写真に残るのが毎回同じなのも少し悲しいので、結局ベージュのスーツを購入しました!

今回は、ツイードのようなザ・セレモニーではなく、他の機会にも着れなくはない?!こちらのスーツを選びました。

3点セットで、楽天スーパーセール30%クーポンを使用して6千円代で買えました♪しかもポイントも5倍だった!!∑(゚Д゚)

レーススカートはオフィスでも着たいと思います♪♪

他に悩んだのは以下のものたち。基本的にセットで予算7,000〜8,000円程度の超プチプラを探していました!笑

着用したらどんな感じか、またレポしたいと思います♪♪

おまけのポチレポ

入学式の持ち物には、スリッパと下足入れがありました!楽天スーパーセールでついでにお買い物しておきました。

かなりしっかりしたポーチで、クッション性もありそうで足元が冷えなさそう♪

夫のも必要ですが…どうせあまり学校行事に来ないだろうし←


下足入れと夫スリッパは100均で探そうと思います!笑

ちなみに夫婦セットのちゃんとしたやつもお得に売っているようです♪





コメント

タイトルとURLをコピーしました